菅井拓也選手が門池小学校で防災講話を行いました
2025/02/04
1月30日(木)、沼津市立門池小学校で行われた防災授業において、菅井拓也選手が東日本大震災での被災経験に基づく講話を行いました。
本授業は、クラブパートナーである株式会社明電舎の主催で行われ、菅井選手は特別講師として招かれたもので、5年生約140人が参加しました。宮脇茂夫選手、沼田航征選手、向井ひな太選手も子供たちと一緒に菅井選手のお話を聞きました。
講話では、地震発生時の状況、行方がわからなくなったご家族を探しに行った際のお話など、実体験から来る菅井選手の今の思いを聞きました。
日ごろの家族とのコミュニケーションの大切さ、日常が突然変わってしまう災害への準備・対策の重要性、今の生活への感謝といった点が子供たちにも大きく響いたようです。
クラブとしても、スタッフ・選手が日々できる備えは何か、また感謝を持ちながら取り組む思いです。